JAPANESE/ ENGLISH

こんな時に使ってみました(使用実感)

更新日:

こんにちは。クロッシュ事業部の伊藤です。
今日も、クロッシュを実際に使用したときの私の実感をお知らせいたします。

雨の日の通勤、傘をさしていても服の袖や裾が濡れがちですよね。そんな日、私は会社に着いたらハンドタオルを使って濡れている所を軽く抑え拭きしています。

今日も、袖をトントン・・・前身ごろをトントン・・・ムムム、ハンドタオルが急に臭くなりました!!

生乾きタオル特有の嫌な臭いがムンムン拡がって、キャー!

お洗濯に優しくない天気が続いているので、このハンドタオルは部屋干しにしていました。そのせいで生乾き状態が長かったのでしょう。とりあえず乾ききっていたので臭いに気付かずにいたところ、水気を含んだことで悪臭発散に至ったというわけです。私は、洗濯したての綺麗なハンドタオルを持参してきたと思い込んでいましたので、そのショックたるや筆舌尽くしがたく・・(大げさ)。

さて、ここで我らがクロッシュ登場です。ハンドタオルを机の上に広げ、30cmくらい離れたところから全体にシュッシュッ。

そのまま少し放置したあと、ハンドタオルの臭いを嗅いでみると、「おおっ!」臭いがあっさり消えてくれましたよ。なんてお手軽なんでしょう!

臭いが消えてくれたので、このハンドタオルは心おきなくカバンに仕舞うことができました。

こんな時にも威力発揮してくれるクロッシュ、おすすめです。
皆さんもどうぞ使ってみてください。

アマゾンにて好評発売中!

Copyright©️2025 S.E.L. All Rights Reserved.